2018年5月1日火曜日

東よか干潟の鳥さん密度は東京23区並みでした

4月27日からタイトルの干潟へ行ってきました。タイトルの通りたくさんの水鳥が見れました。図鑑判定で時間がかかったのですが、判った範囲で記録を残しておきます。

見れた鳥さんは、シロチドリ、メダイチドリ、トウネン、ハマシギ、サルハマシギ、チュウシャクシギ、ダイシャクシギ、コシャクシギ、キョウジョシギ、キアシシギ、アオアシシギ、セイタカシギ、ホウロクシギ、ソリハシシギ、オオソリハシシギ、オオハシシギ、ウズラシギ、オバシギ、コオバシギ、ミヤコドリ、ダイゼン、ムナグロ、コアジサシ、カモメ、ズグロカモメ、アマサギ、コサギ、クロツラヘラサギ、ハシビロガモ、カササギ、ツバメ、トビなどでした。

鳥さんがたくさんいて楽しい所です。また行きたいですね。

こんな感じでいてました(手前はクロツラヘラサギなど)

アマサギ 最初のお出迎えです

三十羽位いてました クロツラヘラサギ

サルハマシギ 色がきれいでした

コシャクシギ と図鑑判定で勝手に思っています 

久々に会いました ミヤコドリ

オオソリハシシギ 赤くなって綺麗ですね

堂々としていました ダイシャクシギ

今回のツアーの本命です ダイゼン

オバシギ この鳥さんも見れました

メダイチドリ 沢山いてました

たぶんそうだと思います ズグロカモメ

ウズラシギ(たぶん) きれいな鳥さんです

オオハシシギ(これもたぶん) 判定が難しいです

コオバシギ(これまたたぶん) とりあえず撮っていました

この鳥さんが一番たくさんでした ハマシギ

この鳥さんもあちこちにいてました ホウロクシギ

カササギ あちこちで電柱に巣作り中でした

裏本命(番外編) ムツゴロウ

0 件のコメント:

コメントを投稿

何なりとコメントください